2024-01-01から1年間の記事一覧
北茨城市の磯原シーサイドホテル
手ぶらで楽しむキャンプ
山梨県甲府市のシャトレーゼホテル談露館:アイスと温泉を楽しむ
今回、明石城に行ってきましたので、その様子をご紹介します 明石城 とは 明石城 行き方 明石城 歴史 明石城 見所 明石城 巽櫓 明石城 坤櫓 明石城 石垣 明石城 御城印 明石城 100名城スタンプ 明石城 明石城 とは 明石城は、兵庫県明石市にある城跡です。 …
姫路城(現存十二天守・日本百名城)~兵庫県姫路市
【山梨】甲州最古の源泉湯!岩下温泉旅館の冷泉と甲州ワインビーフ&ほうとう
【長野】天然温泉 あづみの湯 御宿 野乃松本 松本城 混雑
【群馬】世のちり洗う四万温泉に行ってきた!渓流の絶景露天風呂 ~四万温泉・豊島屋
ドラマ「サ道」が放送されてからずっと気になっていた 神戸サウナ&スパに行ってきましたので、ご紹介いたします。 神戸サウナ&スパへ 立地でアクセス抜群 館内は充実の設備 天然温泉「神乃湯温泉」 メインサウナ フィンランドサウナ 極寒の水風呂 神戸サウ…
こんにちは! 久しぶりのひとり旅。今回は、ずっと行きたかった姫路城と神戸のサウナを満喫するため、大阪と兵庫を巡ります。今回は3日目の様子です。 レンミントンホテル 朝ごはん 宿泊しているホテルでは朝食が無料とのことなので、まずはしっかりとエネ…
こんにちは! 久しぶりのひとり旅。今回は、ずっと行きたかった姫路城と神戸のサウナを満喫するため、大阪と兵庫を巡ります。今回は2日目の様子です。 ホテルカプセルイン神戸 朝ごはん 超久しぶりのカプセルホテルでしたが、熟睡まではいかなかったものの…
こんにちは! 久しぶりのひとり旅。今回は、ずっと行きたかった姫路城と神戸のサウナを満喫するため、大阪と兵庫を巡ります。では、妻と子どもを置いて行ってまいります。 今回の目的 今回の旅の目的は3点。それ以外はノープランの行き当たりばったりの旅で…
こんにちは! 今回は、伊豆高原にある「きらの里」に行ってきましたので、ご紹介していきます 伊豆高原 きらの里 杜の湯 きらの里 は、ドーミーインで有名な共立メンテナンス(共立リゾート)が運営する温泉宿です。 伊豆高原 きらの里 伊豆高原 きらの里 1…
今回は、ラビスタ函館ベイの朝食バイキングの魅力について紹介していきます ラビスタ函館ベイ 朝食バイキング ラビスタ函館ベイ ご当地グルメ ラビスタ函館ベイ ラビスタ函館ベイ 朝食バイキング ラビスタ函館ベイの朝食バイキングは、北海道の食材をふんだ…
今回、日本100名城の五稜郭に行ってきましたので、その様子をご紹介します 五稜郭 とは 五稜郭 行き方 五稜郭タワーからの景色 海防強化の城として五稜郭と松前城が建築 設計したのは蘭学者の武田斐三郎 函館は昔、箱館と呼んでいた 五稜郭の意味 日本の城に…
2024年2月9日、Google AIは、大規模言語モデル Gemini の新機能を発表しました。 2024年2月9日(金)日本経済新聞紙面でも紹介されています。 Google One に課金すれば上位プランの「Gemini Advanced」が使える。スプレッドシートなど、ほかの Google サービ…
昨年、実母が亡くなりました。 それからというもの、自分の人生についていろいろ考えるようになりました。 母は76歳、いわゆる団塊の世代でした。 共働きの家庭で、母はバリバリの営業ウーマンとして活躍していました。 定年退職後は、祖母(母の義母)の介…
毎年恒例の冬休み男2人旅 東武鉄道にのり、栃木県の日光市にやってきた 今年は、鬼怒川温泉を越えて、少し先にある川治温泉へ 川治温泉にある一柳閣(いちりゅうかく)に宿泊したので、その様子をご紹介します 川治温泉 一柳閣 川治温泉とは 川治湯本 一柳閣…